2011年8月22日月曜日

夏休みもあと一週間!!blogger記事投稿できませんでしたよね?

記事が投稿できなくてどーしようと思ってたら、一週間たちました。
いつの間にか投稿できるようになったようです。

さて、小学校の夏休みも終盤です。
毎日毎日、夏休みの宿題のおおずめをしています。
なんだかんだ夜の時間が過ぎていき、やりたいことがなかなかできなくて困ります。

ここらへんは時間の管理をきちんとしていかないと、頑張ろう!

2011年8月16日火曜日

いよいよ連休も明日で最後

さて連休何してたかというと

洗濯してました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

日常の衣類、長袖、シーツ、枕、毛布、ぬいぐるみ、バックなど
洗濯三昧な日々でした。
後は特にな〜〜〜〜〜〜んにもしてません( ̄◇ ̄;)( ̄◇ ̄;)( ̄◇ ̄;)
明日こそは出掛けます!

あ、今日は自宅PCのリカバリしてました。まあ悪戦苦闘です…なんとかなります。
まだおわってません。

それよりbloggerの設定でコメントいただけたらメールがくるようにしてたんですが、きませんでした。
さっきログインして気づきました。bloggerさんどうしたんですか?承認後に新しいコメントが着きましたとメール頂いても全く意味がありませんから( ̄◇ ̄;)
ただ、そんなbloggerさんのいいところは、書きかけのブログを自動保存してくれるところです!
実は非常に助かります!

( ´ ▽ ` )ノ

2011年8月14日日曜日

wikiを作ろう

汗が止まりません。いい天気ですね。
昨日からお盆休みに入りました。
勉強の事ばかり考えていて休みの予定は全くです( ̄◇ ̄;)
今からでもまだ間に合うよ!というところがあれば、教えて下さい。

さて次の課題は wikiを作ろうです。
CRUDと管理ページなどの復習です。
かなり自由につくっていいとの事ですので、構想を練り中です。
今回はデザイナーさんと組むので楽しみです。

2011年8月12日金曜日

暑い!眠い!だるい!

最近の暑さったらないですね(; ̄O ̄)

ヒヤヒヤになるローションやらスプレーやらありますが、知人にプレゼントしたところ不評(; ̄O ̄)
私が暑いけど、クーラー無しで居なきゃいけない時は、
リンパの集まっている場所を冷やす!
これ結構効きます!
是非お試し下さい。

スケジュール管理サイト

先日スケジュール管理サイトをつくりました。
Postで年月日を送り 年月日が送られてない場合をissetで判断して
date関数で今日を取得してカレンダーを表示させます。
昨日までちゃんと正常に動いていたのに、今日になって年月日が取得出来てない(; ̄O ̄)
Print_r($post)では表示されるのに(; ̄O ̄)
ということでisset関数を軒並み外してみました(−_−#)
とすると正常に動いてくれたので一安心。
ですが、なんでだろう(; ̄O ̄)

2011年8月11日木曜日

暑いですね

昨日は真夏日だったようですね。
今日も大変暑いです。叫びたい!
あついーーーーーーー

今日も頑張ります!

2011年8月10日水曜日

Webエンジニアとは?




まずWEBプログラマとは?

WEB作成時に必要な人材は
WEBディレクター、WEBデザイナー、WEBプログラマなど。

WEBディレクターとはお客さんとの打ち合わせや、プロジェクトのマネジメントをする仕事のようです。
WEBデザイナーは主にHTMLやCSS、flashを担当する仕事のようです。
WEBプログラマとはWEB上のシステムをプログラムする仕事のようですね。

ではWEBエンジニアとは?

@IT総合ト(インターネット系エンジニアについて書かれています)
インターネット系のエンジニアとは、Webサイトやモバイルサイトでのアプリケーション開発や、Webサイトの設計・構築から運営・保守・管理までを手掛けるエンジニアの総称である。実は仕事の範囲、業務の内容は多岐にわたり、例えばJavaでの開発やPHPやPerlなどのスクリプト言語を使用するデータベースに絡む開発から、Webデザイナーと一緒になってWebサイトをシステム側からサポートする役割までさまざまな業務がある。
(ちなみに2005年の記事です)

ということでWEBエンジニアとは多岐にわたりシステム側からサポートする役割のようです。

ではWEBエンジニアに必要なスキルとは?

Webエンジニアスキルの勘所

1、どんなシステムでも必要になるのが、セキュリティ
2、ヒットしたサービスで必要になるのが、スケーラビリティ
3、ビジネスをスムーズに展開するためにもエレガントな設計、標準仕様へ合わせる意識
セキュリティは大事ですね。誰もが安心して利用できるサイトを作りたいですね。

2011年8月9日火曜日

RSS ってなに?




RSSって何かご存知ですか?


私はなーんとなくわかってるようでわかってない。
ええと、ど素人なわけです(;´▽`lllA``
はい、こんな勉強しててお恥ずかしい限りです(-公-、)
-------------------------------------------------------------------
Yahoo三分でわかるRSSより
RSSリーダーとは、サイトの更新情報を自動的に集めるソフトウエアやウェブサイトのことです。

RSSリーダーを使用すると、ウェブサイトにアクセスしなくても、そのサイトの最新情報をチェックできます。
-------------------------

wiki>RSSより
RSSは、ニュースやブログなど各種のウェブサイトの更新情報を簡単にまとめ、配信するための幾つかの文書フォーマットの総称である。

RSSの利用 [編集]RSSの取得・購読にはRSSリーダー(フィードリーダーとも)と呼ばれるソフトウェアを使う。また、RSSを作成・追加するためのソフトウェアもあるが、比較的シンプルなXML形式なので手作業でも可能である。
-----------------------------------
IT用語辞典>RSSより
Webサイトの見出しや要約などのメタデータを構造化して記述するXMLベースのフォーマット。主にサイトの更新情報を公開するのに使われている。

RSSで記述された文書には、Webサイトの各ページのタイトル、アドレス、見出し、要約、更新時刻などを記述することができる。RSS文書を用いることで、多数のWebサイトの更新情報を統一的な方法で効率的に把握することができる。

指定したサイトのRSS情報を取り込んで更新状況をまとめたWebページを生成するアンテナ(巡回)ソフトや、デスクトップに指定したサイトの更新情報を表示するティッカーソフトなどが開発されている。また、ニュースサイトや著名なウェブログなどでは、更新情報をRSSで公開するところが増えている。

RSSはバージョンアップの過程で複数の系統に分裂し、互換性の無い状態となった。「RSS」のフルスペルもそれぞれ別のものを名乗っている。用途も微妙に異なるため、現在も複数のバージョンが並存している。大きく分けて、RDF Site Summary 0.9→1.0という系統と、Rich Site Summary 0.91→(0.9x→)Really Simple Syndication 2.0の系統がある。


---------------------------
       いろいろ検索してみた結果、

「RSSとは?」という人のためのグーグルリーダー使い方ガイド

こちらのサイトがとても易しく大変参考になりました。
Yahoo三分でわかるRSS
こちらは簡単でわかりやすいです。

RSSとは、自分が気になるサイトの更新情報を自動でお届けしてくれる便利なお知らせ屋さんのようですね。

ちなみにこのブログサイト(blogger)では、ページの下の方にAtomとありそれが、お知らせ屋さんのようです。
早速気になるブログを登録してみようと思います。

「ネットは広大だわ……」




WEBエンジニアを目指して勉強しているわけですが、

「ネットは広大だわ……」

今まさにこの言葉に埋もれています。

広い世界。全くの素人には知らない事が多い。
一つの言葉を検索してたどり着いた先で、また知らない言葉につまずきます。
なぜこの職種をえらんだのか。
今考えても仕方ありません。前進のみ。それが私の性格なのかもしれません。
今はそういう気持ちです。どこかであきらめるのが正しい答えなのかもしれませんが。

2011年8月8日月曜日

スケジュール管理

只今スケジュール管理サイトの制作をしています。


(画像はブログとは関係ありません。
ちょっとお疲れ気味なので、こんな場所で寝転がってお昼寝したいなという妄想をして癒されているところです。)




それは置いといて、個人的にスケジュール管理をどの様にするか悩んでいます。
クラウド時代のスケジュール管理術入門/ビギナーズ・ハック第2回Add Star

社会人たる者、手帳を持つべし!

と上記サイトには書かれています。
私も一応は手帳をもっているのですが、書く習慣はあってもバックに入れたまま
あまり見る習慣が無い事で手帳を持つ意味を無くしています。
見る習慣をつければいいだけの話ですが・・・(汗)

GoogleカレンダーとiPhoneのカレンダーを同期させる

携帯は常に持ち歩いていますので、この案をとりあえず採用しようと思います。
また、勉強でもスケジュール管理をしているので、そういう意味でも有益かと思えます。

ではやってみましょう!

2011年8月7日日曜日

時間の管理

最近やりたい事ができずに時間だけが過ぎていくという焦りを感じます。
無駄に費やしている時間が多くて後悔する事が多くなってきています。
焦りは心の余裕を無くし正常な判断する事を妨げます。

さてどうしよう?

スケジュール管理をしよう
1つずつの行動にかかる時間を計算して一日の予定を立ててみよう
予定にはある程度余裕を持たせ、達成が容易にできるようにしよう

どうでしよう?
何かアドバイスがあれば是非お願いします。

2011年8月6日土曜日

If構文

Phpマニュアルより


if ($a > $b){
   Print "aはbより大きい";
}


上のIf構文は
もし$a > $bであれば
 "aはbより大きい"を表示してくれる
というものです。

とってもわかりやすいですね( ´ ▽ ` )ノ

2011年8月5日金曜日

いろいろなHTMLタグを使ってみよう

みんなのタグ辞書さんで勉強してきました。
さっそく使ってみようと思います。


スクロールしてる?


はやい?


どう?


できてる?


面白い!



よね?


これらはすべて私が考えたみんなのタグ辞書さんに掲載されています。

2011年8月4日木曜日

ポップなPHPな三浦惠理子

ポピュラー【popular】

[名・形動]

一般によく知られていること。人気のあること。また、そのさま。「―な雑誌」「―な作家」

ありふれていること。また、そのさま。「犬では―な病気」


yahoo辞書ポピュラー【popular】の意味とは


個人的に今

PHPでポップなのは三項演算子です

三項演算子[2011年8月3日のブログ]
三項演算子をネットで検索していたら、
三項演算子が三浦理恵子に見えてきました。

POSTメソッド の使い方(復習)





POSTメソッドの使い方

復習の為書いておきます。

まずPOSTで送りますよ~と
<form action="送り先のページ"method="POST">
渡したい値を設定
<input type="submit" name="food" value="ごはん" />
</form>

送り先のページで
$food=$_POST["food"];
print $food;

とするとページ上では 
ごはん
と表示される。

ブログ に 機能 追加




おはようございます。

昨日ブログのアップ失敗しました。
過去の日記を昨日の日付でアップしてしまったようです。
修正方法が分かりません。
わかる方は教えていただけると嬉しいです。

イイね機能を追加しました。
それからコメントが簡単に出来るようになりました。
試していただけると嬉しいです。

2011年8月3日水曜日

アクセス懐石(三日目)

さてさて今日は学校三日目です。いまだに緊張します。解析が懐石だったいいのに、お腹すきました。



で、今日はSEOについての昨日と引き続き勉強をしました。

アクセス解析やらなんやらどのようにアクセスを伸ばすかというお勉強です。



google Analyticsとやらは有能ですねーすごいねー

あーこんな風にユーザーは見られているんだなー面白いなーとか

サイト運営はなかなか分析力や発想力など必要だなーとかとか





で、なんとなーーく他の方より遅れている予感(-_-;)

いあー今日も雨です。あー肩こった。

お疲れ様でした。

CSS 忘れてる

CSSをすっかり忘れている。

要復習!!

そういえば、今日の帰り道クラスメイトのGさんが
bitやバイトについて教えてくれた。
すごいなあ

ナンて  大きい ナン なんでしょう 

これはナンです




クラスメイトのお祝いにカレー専門店でナンを食べてきました!
じゃなくてカレーを食べてきました。
少食で太っ腹な先生に大感謝です!

学校って楽しいですねヾ(@^▽^@)ノ

三項演算子

先日のプレゼンで、Tさんが

三項演算子

を使ったプログラムを作成していました。初めて見たので、

なんだこれーーー

という状態でした。

エラーフラグをIF文で書いてて面倒だなあと思っていたのですが、
これを使えば簡単ではないですか!

ということで、先生に聞いてみました。
「どうしてエラーフラグは三項演算子を使わなかったんですか?」
先生「if構文も理解していないのにですか?(-"-;」
∑(゚∇゚|||)すいませんでしたっ!

たとえば以下のIF文は

$a=A;
if($a==A){
print "Aです。";
}else{
print "Aではありません。";



三項演算子だと
$a=A; print ($a==A)?  "Aです。" : "Aではありません。"
このようになります。ね、シンプルでしょう?

2011年8月1日月曜日

プレゼンテーション 掲示板編

プレゼンで楽しみなのは、
同じ材料で皆さん違う物を作ってくる事です。
それぞれに学ぶところや発見があり、
毎回幸せな気分になります。

今日も幸せでした。
いい一日でした。

さて今回の課題で自分がやっと理解できた事といえば、

Mysql_ fetch_rowと mysql_fetch_ arrayの違い

でしょうか。
双方ともデータを selectしてでた値を、phpに配列として
変換してくれる関数です。


今回この事を理解できていなかった為に、
時間が掛かったようです。
復習してなかった報いですね(; ̄ェ ̄)

プレゼン終了!!お疲れ様でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

プレゼン終了しました!
結局のところ10%ぐらいしか完了してませんでしたが、
何とか終わりました。
今回は一ヶ月後輩のクラスと合同発表会でしたが、
クラスメイトのGさんの出来が素晴らしかったので、
自分の番がくる前にもう満足でした。

発表してみると、自分の成果はほとんどみえず
なんであんなに時間がかかったのか
不思議になりました。

次回は頑張ります!!

かーだーい

おはようございます。

課題完成しませんでした。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

今回の成果は、
計画は計画通りにしなければ、価値がない
という事がわかった事です!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
二つ目は
余裕こいてるとこけますよ
と身に染みました事です!

次は頑張ります!